数年前は婚活をかなり頑張ってやっていました。
初めは、
「運命の女性と会えるかもしれない」
「真剣に恋をできる相手が欲しい」
「結婚相手を見つけるなら婚活サイトだ」
と期待して何十万というお金を婚活サイトにつぎ込みました。
婚活パーティから婚活コンパまで幅広く繰り出しては、女性探しに勤しむ日々。
先に言っておくと、ぶっちゃけ婚活にはろくな女がいないという結論に至りました。
実体験もかなりしましたし、私なりに考察したことをこの記事にまとめていきたいと思います。
婚活をやっている女は完全に売れ残りです
はい、婚活女子はほとんどが売れ残りです。
じゃあ男も売れ残りなのか?って思うかもしれませんが大きく違います。
世間で、恋愛というとほとんどは男性がアプローチして女性と付き合います。
これについては異論がないはずです。
そこで考えて欲しいのですが、婚活を必死にしている女性ってどういう女性だと思いますか?
- 売れ残って男性からアプローチされない女
- 男のアプローチを蹴って、高望みをし続けて年ばっかり重ねてきた女
- 将来の安定を求めて高収入の男をゲットしようとしている女
正直、これだけです。
というか、これからもれるような女性は婚活なんてしません。
この中で一番多いのが、「売れ残って男性からアプローチされなかった人」
売れ残ったってことは、ぶっちゃけていうとブスか性格が最悪かのどちらかです。
マレに美女や性格のいい女の子もいるかもしれませんが、ほとんどはひどいもんですよ。
婚活はそもそもシステムに問題あり
「婚活」なんて言葉が流行る前は、ほとんどの男女が恋愛をして結婚していました。
もちろん、お見合いで結婚したカップルもいくらかはいますね。
「婚活」を流行らせたのは紛れもなく、婚活を運営する営利企業です。
彼らはどうやってお金儲けを考えたのか?
それは、恋愛結婚できない売れ残りのモテない男女をターゲットにした隙間産業です。
はっきりいうと、「モテない男たちよ!大金を払ってくれ!そうすれば女と結婚させてやるぜ」という理念です。
それが市場規模の拡大とともにここまでの勢力になって、メディアもこぞって盛り上げてきたわけですね。
なので、元をたどれば、男がお金を払って売れ残りの女と結婚をさせてもらえるという、えげつないシステムなんです。
もちろん、今は規模が拡大したことにより、もう少しレベルの高い女性や意欲の高い女性も参加してきていますが、結局のところ彼女たちも売れ残りです。
タイトルにも書きましたが、婚活にはろくな女がいません。
まれにいるエンジェルに期待せず婚活なんてきっぱりやめてしましょう。
私は、1年ほどやりましたが古巣(出会い系サイト)に戻って出会いを求めることにしました。
だって、婚活している女の子は可愛くないんですもん。
しかも性格もひん曲がったクソ女の多いこと多いこと。
口が悪いですが、それくらい嫌な思い出があるので許してくださいね。
出会い系サイトで魅力的な女性をゲットせよ
出会い系サイトって実はまともな女性もけっこう多いです。
出会い系と聞くとどうしても、悪いイメージに聞こえがちですが個人的には婚活よりよっぽどいいです。
出会い系サイトの魅力はこうです。
- 可愛い女性・性格の良い女性がいる
- とにかく手頃にセックスができる
- 婚活より大量に会える
- 女性が寂しくて使っているから落としやすい
実際に今私は30代ですが、結婚を考えている彼女は出会い系で会った女の子です。
彼女はOLで、出会い系に登録したばかりの時に私と出会いました。
(私が、出会い系初心者マークがついているウブな女性を狙いまくっているからですが・・・)
彼女は会社で出会いがなくて寂しかった時に、なんとなく看板を見たから登録してみたそうです。
登録数時間で男性からアプローチがあった(もちろん私ですw)からびっくりしたけど、今は使ってみてよかったとのこと。
正直、今の彼女はかなり可愛いです。私好みのスレンダー体型だし、27歳と丁度良い年齢ですしね。
婚活は、ブサイクなねじ曲がった女ばっかりだったのですが、やはり私にとっては出会い系が最高でした。
というか、婚活がクソすぎたんですけどね。
売れ残り女をゲットするためにお金を大量に捨てるくらいだったら、出会い系で自分好みの女を見つけた方がよっぽどいいです。
もちろん、自分にとってイマイチな女もいますが、それも婚活ほどではありません。
一応この記事は実体験にもとづいています。
この記事が、今現在婚活に行き詰っていたり、婚活自体にかなりの疑問を持っている人のためになれば良いと思います。